Liên kết tài trợ / スポンサーリンク Quảng cáo này xuất hiện trên các Blog không cập nhật bài viết trên 1 tháng Nếu bạn cập nhật bài viết mới thì quảng cáo này sẽ mất đi 上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。 新しい記事を書くことでこちらの広告は消えます。
2020/07/20 ぎょざ 皆さんは和食が好きですか。私ならぎょざが大好きです。一週間に1回、コンビニでぎょざを買いました。けど、コンビニのぎょざはあまり美味しくないです。ぎょざの中は野菜ばかりから、食べるとあまみが感じできません。昨日、家でおじいさんはぎょざを作って上げます。このぎょざは美味しすぎてほめられます。ぎょざの中に半分は肉を使って、他は野菜とかニンニクとか調味料も加えます。ぎょざを焼きる時、上が柔らかくて、下がカリカリと感じします。焼いた後、食べるとうまみを感じして調和くていいと思います。 コメント(0) Tweet
2020/07/18 ハリーポッターのコーヒー屋 皆さんは小説が好きですか。アメリカの小説とか中国とか、又は日本の小説が好きですか。 私なら、ハリーポッターとうい人気があるアメリカの小説が大好きです。この小説は現代の魔法について語っているため、若者にとても人気があります。 私なら映画も小説も見たことがあるです。しかも、ハリーポッター関与するものも好きです。時々、時間がある時、友人とハリーポッターコーヒー屋に飲みに行きます。 ハリーポッターコーヒー屋はベトナムのダッラトで広くて静かです。コーヒー屋はハリーポッターのテーマについて作りますから、魔法の本とか、魔法の杖とか、ユニフォームもあります。魔法とハリーポッターの小説が好きな人なら、ここに来て、訪れて体験してください。 コメント(0) Tweet
2020/07/17 果樹と花 今日、父から庭の写真をもらいました。 暇の時、父は果樹を植えます。父は「自分で野菜とか果樹とか植えることは安心します。 果樹は新鮮で、農薬散布がない」と言いました。 母はちょっと違います。美しさを見るように花を植えます。 コメント(0) Tweet
2020/07/16 回転火鍋 日本人はたぶん誰でも回転ずしを知っていますね。ベトナムでは、ずしは人気がありませんので、回転ずしについて知っている人はほとんどいません。だけど、回転ずしに似たものなら、ベトナム人が知っています。それは回転火鍋です。ベトナムの回転火鍋は回転ずしとシステムは同じですが他のことが違います。 下記、ベトナムの回転火鍋と日本の回転ずしの違いについて話します。 同じ点: +店に入ると、テーブルのすぐ横を回る大きなベルトコンベアがまず目に入ってきます。 +食べたいものを自由に取って食べます。 +サイドメニューがあります。 違う点 ーーーー 日本の回転ずし: 値段:不安定、皿の色と皿の数に応じて決めます。 飲み物:無料、席の近くに飲み物があります(ティーバッグとか、茶粉末とか、自分で準備します)。 ベルトコンベアの上:にぎり寿司とか、巻き寿司とか。ほとんどは寿司。 ーーーー ベトナムの回転火鍋: 値段:固定価格、お金を払った後で、食べ放題です。 飲み物:追加料金、メニューで自由に選びます。 ベルトコンベアの上:寿司なし、野菜とか、未加工肉、シーフード、主には鍋の材料。 コメント(0) Tweet
2020/07/14 蘭 皆さんは花が好きですか。薔薇とか彼岸花とか蓮とか好きですか。私なら蘭が大好きです。まず、蘭を世話することは簡単です。夏の期間、2日か3日に1回ぐらい水やりをします。冬の時期、一週間か10日に一回水やりをします。したがって、忙しい人にとって、蘭は理想的な花です。次に、他の花に比べて蘭は花が丈夫です。花が咲いて一か月後ぐらいに枯れます。最後に私にとって蘭は綺麗な花です。時間がある時、リラックスしたい場合は花を見ます。 コメント(0) Tweet
2020/07/13 キャベツ巻き 今日、二回目キャベツ巻きを食べました。雨が降りながらあたたかい食べ物を食べると最強です。このキャベツ巻きは圧力鍋で使って、キャベツでも中の肉でも柔らかくなりますた。ご飯を食べる時、キャベツの水を入れて食べます。スープの旨みとライスの味をミクスして、スープの旨みとライスの味をミクスして、時々キャベツ巻きも食べて、食べることは止められません。下に作り方があります。 材料(3人分) キャベツ葉っぱ :6枚 豚肉 :250g 玉ねぎ :1個 パン粉 :1/2カップ 牛乳 :大2 卵 :1個 じゃがいも粉末 :大2 調味料 :適量 まず、キャベツをレンジに入れて使って、6分ぐらい待ちます。後で、冷めたら、ローラーで芯の部分をつぶします。 次に玉ねぎをみじん切っておきます。 次にボールにミンチ肉と卵を入れてパン粉も加えます。じゃがいも粉末も加えて混ぜ合わせます。 さらに玉ねぎも加えよく混ぜ合わせます。 それから、6個に分けてキャベツで巻いていきます。 次に圧力鍋にキャベツ巻きを入れます。 キャベツが半分隠れるくらい水を入れます。後で、調味料を入れます。 最後に、弱火でして10分煮て完成です。 コメント(0) Tweet
2020/07/12 ビン ビン(猫の名)、何か見ていますか、フロントのイチゴの葉っぱを見てイチゴが熟するのを待てるか、それともメスを待ってるか。 イチゴはまだ熟してないし、メスをいないし、猫は動くないし、そのままで待ってる。 猫の顔はかわいすぎて写真を撮りました。 コメント(0) Tweet
2020/07/10 マスク 今日、イオンに行って買い物しました。2階目に来ると、マスク箱が目に入りました。 半年前に、コロナウイルスの影響で、マスクの値段が段々高くなって在庫切れた。 もう一回マスクボクスを見ると驚いた。下に価格表を見ると2回目驚いた。 50枚 使い捨てマスクは1617円で高いです。 どうしようかな?買うかな?買わないかな? 家でマスクがあまりありません。仕方ないので、買おう。 コメント(0) Tweet
2020/07/09 soda sua hot ga 皆さんは卵が好きですか。鶏の卵とか、アヒルの卵とか食べたことがありますか。私は、卵が大好きです。鶏の卵とアヒルの卵と、ホビロン( 孵化しかけのアヒルの卵)さえも食べたことがあります。 週末、時間があれば、目玉焼きを作って食べます。ですが、いっぱい食べると、飽きてきて、困っています。そういう時は、soda sua hot ga(飲み物)を飲んだ方がいいでしょう。 材料(1人分) 鶏の卵:2個 ソーダ水:1缶 加糖練乳または生乳 注意:加糖練乳の場合は150mlのお湯が必要です。 作り方 まず、全て卵をコップに割って、卵黄をグラスに入れます。 次に卵の中に加糖練乳又は生乳にゆっくり加えて、ソーダ水を入れたら、早く混ぜます。 最後に冷たい飲み物が欲しい場合は、グラスに適量の氷を入れて完成です。 コメント(0) Tweet
2020/07/08 タピオカミルクティー 皆さんの好きな飲み物は何ですか?コーヒーとかソフトドリンクとか、それともビールとかですか?私なら、やはり一番好きな飲み物はタピオカのミルクティーです。ベトナムにいる時、二日に一回タピオカミルクティーを飲んでいます。このドリンクを飲むと甘い物も食べたくなります。時には一日で3回飲むことができます。暇な時、仲間と一緒にタピオカミルクティー飲んで行きます。 日本に来てからはタピオカミルクティーを探すのが大変で、飲む友達もいないのでこの興味がだんだんなくなりました。 最近、AEONに行って、インスタントタピオカミルクティーが見つかりました。ベトナムでは生タピオカティーしか売ってないので、インスタントタピオカを初めて見て驚いた。 インスタントカップの中に、乾燥黒タピオカ袋と粉末ミルクティー袋とストローに入っています。後で、タピオカミルクティーをのんで、甘い味があって、あまり薄くなくて、ちょうどいいです。 コメント(0) Tweet